幼なじみとランチを楽しむ [友達]
まるで梅雨の真っ最中のような天気が続く。洗濯物はすっきり乾かないし、気分もブルー。でも、今日は年に一度の幼なじみ3人での昼食会。皆とおしゃべりして、うっとうしい気分を追い払おうと雨の中、三田のコートドールに向かった。全員退職したここ何年かは毎回コートドールに集まると決めている。
家が近所で、小学校から高校まで同じ学校に通った。そして、3人とも長女で、娘の言うことを聞かない90代の母親がいるのも同じ。親の話、子供時代の思い出話、現状報告と話すこといっぱいで、あっという間に時間が経ってしまった。
帰りにシェフと子供の頃に田舎で食べた、すぐり、ぐみ、桑の実、木苺などの話で盛り上がる。昔はそこらへんにただで食べられるものがいろいろあったから、今考えると結構豊かだったのかもねという話になる。
食べた料理(5千円のランチコースにアラカルトのシソのスープ2皿追加し、3皿に分けてもらった。)
○アミューズ:鴨のリエット
○前菜1:シソのスープ
○前菜2:野菜のエチュベ
○主菜:仔鴨のロースト
○口直しのシャーベット、アニス風味
○デザート:ネクタリンとブドウのパッションフルーツスープ
○小菓子&コーヒー






家が近所で、小学校から高校まで同じ学校に通った。そして、3人とも長女で、娘の言うことを聞かない90代の母親がいるのも同じ。親の話、子供時代の思い出話、現状報告と話すこといっぱいで、あっという間に時間が経ってしまった。
帰りにシェフと子供の頃に田舎で食べた、すぐり、ぐみ、桑の実、木苺などの話で盛り上がる。昔はそこらへんにただで食べられるものがいろいろあったから、今考えると結構豊かだったのかもねという話になる。
食べた料理(5千円のランチコースにアラカルトのシソのスープ2皿追加し、3皿に分けてもらった。)
○アミューズ:鴨のリエット
○前菜1:シソのスープ
○前菜2:野菜のエチュベ
○主菜:仔鴨のロースト
○口直しのシャーベット、アニス風味
○デザート:ネクタリンとブドウのパッションフルーツスープ
○小菓子&コーヒー
コメント 0